就活やめて留学・休学は逃げではない!大学3年や後期からの休学の影響
就職活動は、大きなライフイベントの1つです。
就職活動を開始する大学3年生を前にして、やりたいことが決まらず悩んでいる学生さんもいるでしょう。
やりたいことがないから、ひとまず休学するという考えは充分に「アリ」です。
- 就活やめて留学・休学するのはあり。「逃げ」という意見は無視してOK
- 休学制度はもっと使われるべき。
- 大学3年や後期からの休学の手続きについて解説
もやもやしている場合は、休学をして自分の考えを整理したほうが有益だと考えます。理由を解説していきます。
就活をやめて留学・休学をしてもいい理由
一旦、就職活動を諦めて留学・休学をしてもいい理由は3つあります。
就職留年する学生も多い
就職のために留年する大学生が、卒業学年の大学生の10%程度いると言われています。
「就職留年」とは、希望の就職先から内定を得られなかったために、留年する学生のことです。
日本の企業では新卒一括採用が広く浸透していて、「新卒」のタイミングを逃すと、大手企業への就職のチャンスが一気に減ります。
就職留年をしている学生と比較すると、目的をもって留学・休学している学生を採用したいと考えるのが普通です。
留年するよりは、休学のほうが印象はいいでしょう。
休学・留学に過度な期待はされていない
近年では、休学・留学に過度な期待はされていません。コロナ禍の影響もあり、様々な学生がいます。
- 家族の収入が減り、家計を支えるために休学した
- 1年間海外留学しているが、ビジネス英語は話せない
- 4年間で主席卒業しているが、自分の考えがない
休学の理由を聞かない企業もあるくらいです。
結局は、個人の能力や経験を見ているので、「留学・休学」は就活にはさほど影響を与えません。
そもそも積極的に休学すべき
休学にマイナスなイメージを持っている人もいますが、筆者は積極的に「休学すべき」だと考えています。
以下の記事で詳しく紹介しています。
簡単にまとめると、お金はほとんどかからないし、人生経験を積めるから、休学を推奨しています。
就活をやめて留学・休学する方法・タイミング
実際に、就活をやめて留学・休学する方法・タイミングを紹介します。
3年生前期から留学・休学
早い段階であれば3年生の前期から1年間、留学・休学するといいでしょう。
休学届は2年生の間、3月31日までに提出する必要があります(学期開始後に受け付けている大学もありますが、学費の支払いは必要になるケースが多い)。
在学2年+休学1年+在学2年となるため、残りの在学期間でやるべきこともクリアになると思います。
休学を終えてからすぐに就活とはならないので、オススメです。
3年生後期から留学・休学
3年生後期から休学することも可能です。3年生後期は情報収集や自己分析を進めていく段階なので、この時点で休学するという手もあります。
3年生後期から休学する場合に、注意しなければならないのが、「学年進行」と「授業の単位」です。
3年生後期から1年休学して、その後は3年後期から学年を再開できるのが基本的なルールですが、大学・学部によっては翌4月には進級できないという場合もあります。特別な進級要件がある可能性があるので、大学事務に確認が必要です。
また、3年時の授業に通年の必修科目があると、この方法は使えません。
4年生前期から留学・休学
就活前の留学・休学と考えると、4年生の前期から休むのが一般的な流れです。
3月まで就職活動を行ってみたものの、やりたいことがみつからず、休学を決断するケースです。
この時期であれば、就活に対する課題がわかっていることも多く、充実した留学・休学になりやすいです。
- 興味を持った業界のアルバイトをしてみる
- なにも決まらないので、バイトでお金を貯めて、海外旅行をしてみる
- 半分を留学、半分を長期インターンに費やす
就職を目指して、どうやって「お金を稼ぐか」にフォーカスして、生活することをオススメします。
余裕があれば、様々なことに挑戦するといいでしょう。筆者が「やっておけばよかったこと」を以下の記事にまとめています。
4年生後期から留学・休学
4年生の前期まで就活にチャレンジしたが思うような結果が出なかった場合、4年後期からの休学という選択肢もあります。
卒論関係の授業が通年授業になっていると卒業できなくなる可能性があるため、大学事務に問題ないか事前に確認が必要です
卒業してから留学はオススメはしない
卒業してから留学という選択肢もありますが、オススメしません。
理由は、新卒一括採用のチャンスを逃すのはもったいないからです。
卒業後の留学でスキルを磨けば、就職できる会社は見つかりますが、「新卒」に比べると選択肢が減ります。よほどの理由がないかぎり、「新卒」のチャンスは使うべきです。
まとめ:就活やめて留学・休学してもOK
就活から逃げて、留学・休学してもいい理由について紹介してきました。
- 就活前に留学・休学するのはあり。「逃げ」という意見は無視してOK
- 休学制度はもっと使われるべき。
- 後期からの休学などは、大学事務に相談する必要あり
「とりあえず始めた就活」と「1年真剣に考えて、経験を積んだ後の就活」どちらがうまくいくでしょうか。周りの意見を気にせず、留学・休学しましょう。
本サイトでは、大学のルールに関してわかりやすく発信していますので、他の記事も読んでいただけると嬉しいです。